洋服お直しのHATIHATI

大阪市城東区にある洋服お直し屋さんです。ボタン付けや裾上げ・つぎあてなどお気軽にご相談ください。

学生服スカートの丈詰め

プリーツスカートのお悩み

 

先日はプリーツスカートの丈出しとセーラー服のお直しのご紹介をしました😊

hatihati.hatenablog.jp

hatihati.hatenablog.jp

 

今回はプリーツスカートの丈詰め(裾上げ)なのですが、

最近の制服事情もふまえてご紹介させて頂きます👍

 

最近の流行り?裾に〇〇が付いているスカート

f:id:HATIHATI:20210716113440j:plain

こちらがご依頼のスカートです。

右下↘にマステが貼ってあるのがわかりますか?

 

実はここに、校章が刺繍されているんです💦

最近の学生スカートに増えてきているデザインらしい・・・😱

裾上げ防止??(笑)

 

これでは、裾上げすると校章が消えてしまいます・・・🆖

 

そこで今回は

エストで丈詰め

をすることになりました。

 

通常の裾での丈詰めの場合は、ざっくりご説明すると

①裾をほどく

②依頼の丈で折って縫い直す

③プリーツをアイロンで整える

という工程なのですが、

 

エストで丈詰めをする場合

①プリーツがズレないように固定する

②ウエストベルト部分から

サイドのファスナーやポケットを全て一旦取り外す

③スカートをカットする

④ポケットとファスナー部分を作り直す

⑤ウエストベルトに合わせて、プリーツを調整する

⑤スカートとウエストベルトを元に戻す

 

という手順が増えるんです。

増えるというか、全然違う工程ですね(笑)

 

生徒泣かせなスカート・・・😭💦

 

こちらをお直しさせて頂きました🧵

f:id:HATIHATI:20210716114638j:plain

f:id:HATIHATI:20210716114704j:plain

スカートは下に向かって広がっているので、

エストの方をカットすると、

ベルトのサイズよりスカートの方が広くなってしまうんです。

なのでスカートのプリーツを調整して、

エストベルトのサイズに合わせないといけないんです。

 

今回のお直し代金は4,000円となりました。

 

・裾の柄が好きだから残したい!

などのお悩みもご相談ください✨

ご相談はお問合せフォームまたは公式LINEアカウントから

お願いします😉